タテル・ヨシノでランチング
2009年 02月 25日

東西線、大江戸線で、ウチの最寄り駅から約45分で汐留(シオサイト)です。














では、いよいよランチングです。




















約2時間のコースでした


魅せますねぇ (^^♪
撮影の度胸~といいますか
よくぞ~撮影 ごちそう様でし~た (^_-)~☆
さすがはミシュラン印のレストラン、見ているだけでも楽しめる、素晴らしい料理です。
先日カミさんと息子と3人で廻る寿司……満腹食べて30分でした~
多分ミシュランガイドの店は、一生行けないかも……
だって、まずガイドブック持って無いし~
でも、ミシュランに選ばれる店は、食事もさることながらトータル的に上品でグレードが高いのでしょうね。
うらマヤしい~
もう封筒に入れてあとは〒するだけですヨ
どうもありがとうございます♪
あれ実はニンジンスープなんですぅ ww
その前のはフォアグラのなんちゃらです。
次々にメニューにない色んなのが出てきて(マカロン皿のも)、三人とも
お腹がいっぱいになりました♪
m-sweets先生のマカロン getできるとよいですね。
実は数年前に訪問したことがあります。
雰囲気もとっても良くて満足したのですが、安い方のコースにしたので
何となく物足りなく思いました。けちっちゃいけません・・・。
ミュシュラン購入されたのですね。
★があるお店でもランチは狙い目ですよね~。
Oh、経験者ですか。 さすがグルメのはるみさん♪
サーヴしてくれる人の説明もわかりやすくて押しつけがましくなく好感です。
これ以外に自家製のパンが出て、もうお腹いっぱいでしたww


高級感漂う食事風景~ 気分だけ味わいましたぁ!
オシャレしてディナーに出かけたくなったなりぃー!!
モー様のCD届きました!!
ありがとう~(^▽^)
多謝多謝
感謝
カムサハムニダ
Thank you
ダンケシェン
グラッツィェ
メルスィ
グラシァス
おおきに! ひーさんの感謝の表し方をパクリました~!!
モー様&師匠~(^▽^) 最高!
お送り頂いた徳島美食倶楽部にもスバラなお店がいっぱい。
お深い@阿波 では、そこに行きましょう!
随分と感謝していただき恐縮です <(_ _)>
お楽しみ頂ければ幸甚です。
経験の少ない長女、大分緊張したみたいです ww
でも、雰囲気、料理の味、ヴォリュームにしてはリーズナブルな値段だと言ってました。
この三人での2500円の海鮮丼 近々実施します♪
