みちのく観桜行 (霞ケ城公園)
2008年 04月 18日
オール満開












霞ケ城:初代二本松藩主、丹羽光重が築いた城。戊辰戦争では東軍の要衝で、激しい攻防が繰り広げられ、二本松少年隊の悲話を残して落城。会津白虎隊だけではないんですね。
時節には桜の花のため城が霞んでみえるところから、かくは名づけられたとのことです。





娘によく叱られます。 パソコンを信じ過ぎてるのかも・・・ww
ケンチャナヨ ww

私のコメントがないので、どうしたのかしら?と調べてみたら
この時期はポーランド&バルト三国にいっていました。
あーさんの行った時期の方が桜がたくさん咲いていて
美しいです。
私が行った時には散り始めていたので桜の写真は少しだけに
しました。
お休みなさい(@^^)/~~~