銀座アスター”四季彩”で中華ディナー
2005年 10月 30日
今日は ”明珠”というコースにしました。@5,250だから-A級ですね。
(一ト月遅れの、私の誕生日のお祝いなんです。)
アミューズ 白きくらげと蓮根の甘酢和え
前菜 秋の前菜の盛り合わせ
大菜 ふかのひれと虎巻茸のスープ
北京ダック
帆立貝と秋野菜の炒め物
豚肉の鎮江甘酢煮込み
お食事 野山椒風味のスープ麺
点心 本日のデザート








一ト月遅れですが・・・お誕生日おめでとうございます~♪
プレゼントも指定してやると娘達も楽みたいです。
和食に走りがちなのですが
品川駅隣接のストリングホテル内、
「shadow china」はなかなか「いけます」。
(名前はまちがっているかも)
このホテル、贅沢な空間使いで
richな気分になります。一時でも・・・。
ご同様に、ウチも普段は、メザシや塩鮭、鯵の干物などがメインです。
品川の港南口にシナモンロールを売ってる店があるらしいので、その際、shadow china チェックしてみます。
どのお写真も美味しそうに撮れていて眺めていたらお腹がなりそう。。。
お嬢様だとこういうこともちゃんと気がつかれてよいですね。
うちは男の子しかいないので、気の利くお嫁ちゃんが来てくれることを
今から熱望しています。^^
ウチは逆に息子が一人くらいは欲しかったんですよ。 尤も、私の血を受け継いで下戸だったら、父子でシナモンロールを食ってるというのも、絵になりませんがww