DB 十月桜
2012年 11月 14日
デジ友 baromamaさん(俳名 瓢花さん)が、またまたスバラな新作を発表されました。
お許しを得て拙ブログに貼らせていただきました。
皆様には是非ご高覧下されたくお願いを申します m(_ _)m



十月桜 ↑ をクリックすると始まります
1枚目が終わったら、右上の × をクリック
次の画面で キャンセル をクリック
説明が見られます
グッドできる方はヨロピクゥ
ふつうにそんな桜があったのねって。
たまに、間違って咲く桜もあって、ニュースで見たりしていたのとは違うって。(笑)
紅さすって、桜とモミジでは趣が違いますね。

サクラは、やっぱりいいなぁ~。
冬の桜は、わびわびとしてますが、ひっそりと清楚でいいですね。
十月桜ですね。
いつ見てもbaromamaさんの画像と俳句は美しいですね。
青空に桜は似合いますね。
鴨川は潮風が吹くので、桜の木が少ないのですが、
車で15分山の方へ走ると毎年十月桜が咲いている家があるんですよ。
交通量の多い場所なので車を止めて撮影は出来ませんが、
毎年通るのが楽しみです。
今年は花の付き方が例年より多いような気がします。
10月でも、桜は咲くのですね??驚きです(>_<)


拙い俳句に皆様の嬉しくありがたい感想を戴き、冥利に尽きます。
有難う御座います。
まだ駆け出しで、おちこぼれです。嬉しいコメントに「頑張らねば!」と思います。(間違っても俳人では有りません!廃人に近いけど^^)
DBも俳句は興味が薄く、雨漏りさんのブログで、皆様のお目にかかれたことを何時も嬉しく感謝しています。
amamoriさん、皆様、有難う御座います!
先日、他の交流のあるブロガーさんところでも、十月桜と言う物を見たのですが、本州は桜が秋にも咲くのか~って思いながら見てました。
花見が二度。花よりだんごも二度。
いいですね~(*^^*)

将に 桜で 春秋に富む ですねぇ ww
アホなブログを格調高くするに与って力がある、貴作品を使わせていただきコチラこそありがとうござんす <(_ _)>
世の中には拙など及びもつかぬスバラな方がいらっしゃるんですねぇ♪
そうそう、たまには 宗匠と お呼びしてみたひっ ww


貴重なブログページをお借りいたしまして、多くの皆様にコメントを戴き、有難う御座います!
また私に代わり、皆様にコメントのお返事を戴き本当に有難う御座います。
何から何までおんぶに抱っこで本当にありがたく、申し訳御座いません。この蘭にお返事を書いていいものか解りませんで、申し訳ありませんでした!
皆様本当に有難う御座いました。感謝申し上げます。 瓢花
ブロ友さんたちが貴DBに グッド してくれて喜んでいます♪
やはり作品の持つ力といふものでせう♪
拙もご紹介し甲斐がありました。
ありがとうござんす <(_ _)>