幻の醤油ラーメン
2011年 12月 28日




幻の醤油ラーメン !
それが730円で食べられるなんてっ!
前にファミリーで来て、saの字、気に入ったみたひです♪

北海道の両巨頭に召し上がっていただきたいナ


オマケ




でも大丈夫、追加分を買ってきましたので、それは年明けに♪
当家並びに拙ブログにおいでになる皆様にとって来年が、あずましい一年になりますやうに


この辺は「あずますい」ですww
スープは ^-^yいい感じ美味しそうですねえ!
なんとなく 聞いたことがあるような・・・店名ですから。
近所のお社よりも 出現率 引くそうですから!
貴重な 大吉じゃないかと 思われます。
むつみ屋、以前に月形にある総本店に行った事があります。
僕も当時醤油ラーメンを食べたんですけどね。
感想は、その時はどうだったかなって感じです(^_^;
まぁ、僕は味噌派なのでかも知れません。
「あずましい」って、知らないと逆の意味のようですよね。
昨日は私は大盛りタンメンをいただきました。太麺の。
順調に体脂肪をつけていって、先週末で約6%まで回復です。
今年も美味しいものを沢山見させて頂きました
北海道の醤油ラーメンしょっぱそうですね
やはり濃いめの味付けでしょうか
「あずましい」茨城弁では「いいあんべ」の意味だと思います?!
大分以前、幻のクリームパンというのをUPしたことを思い出しました。
E区のサミット内ベイカリーでgetしたもの。
”幻の”にヨワイ拙ですww
家人Tのも 大吉ぃ ♪
しょうゆ味もいいです。
鹿児島ではとんこつラーメンか
味噌味・・・がいいでしょう。
美味しい物を沢山愉しませていただきました。
メタボ対策にいいものはありませんか・・・・。
競争が激しいから不味いとすぐ閉店に追い込まれますネ
生き残ってる店は総じて美味しいやうです♪
天下一品を各人が持ってるやうですが、ににさんのは?
内緒で、おせーてくださいナ