’11.11.11
2011年 11月 11日

12日・記す
11.11 実は、43rd Anniversary Day なんですぅ

と言う事で、カップラーメンで済ます訳にもいかず、いつもの Berry Cafeへランチングに。
















大日本帝国、邪馬台国に僅差で敗れましたぁ
長持ちのコツは、時々勝つに止めることかなぁ なんちゃって ww
発表済みデジブックはコチラを
今年は2011.11.11と並んでおります。今夜の11時でまた並びます。
特別な1日になったのではないでしょうか。
ここでのパスタ食べてみたいです。もちろんスイーツまで~
だからうちは短かったんだ……(笑)。おめでとうございます。
11月11日は2番目に記念日が多い日とexciteで言ってましたね。
何でも今年から『モールアートの日』が増えただとか。
モーツァルトの日だと思いましたよ(笑)。
お早いお着きありがとうございます。
そしてお祝詞も有難く <(_ _)>
あっ 11時、過ぎちゃったぁ ww
やはり早めのお着き ww ありがとうございます。
モノの本に依れば ピーナツの日、鮭の日(村上市)、恋人達の日、
ジュエリー・デー、靴下の日・・・ださうです。
K国ではポッキーの日らしいです♪
モールアートの日にも?
モー様と紛らわしいですね ww
いつも甘~いおふたりに 乾杯!!
いつまでも仲良いおふたりでいらしてくださいね♪
どうもありがとうございます。
時々細かい喧嘩をするのもコツ? ww
ここに来て思い出しました。
我が家は明日なんです~~忘れてた私、夫はもちろんでしょう。。
奥様、お幸せですね~~
今回の一並びはすごく並んだとTVでも言っておりましたが、メデタイです。
フルーツ・モンブラン。とっても美味しそうです。
携帯電話でシャッターを押すジャストな瞬間に
電話が・・・(-_-;)なって・・・完璧な嫌がらせだ。
思えば、12時間表示にしているので
夜にもチャンスがあったのねと・・・
邪馬台国に 乾杯\(^o^)/

心からお祝い致します。
ご夫婦お二人共の、労わり合ってこそでしょうね。
おめでとうございます!!!

お宅は 毎日 毎日 記念日みたいですよね。 ウラヤマチー!!
おめでとうございます。
43回目なんですね。
もう少しで金婚式ですね~~~
我が家は今年銀婚式、それも今日12日が結婚記念日です。
正確に言うと、結婚式を挙げた日で、入籍日は18日なんですが…
主人は今日も仕事なので、ケーキでも買ってこようかな~~~
これからもアルバムのページを増やしてくださいね。
どうもありがとうございます。
本日が貴家の?
おめでとう存じます♪
お互いに長持ちさせませう。
どうもありがとうございます。
43年前は、こんなこと全く考えて居なかったんですぅ ww
イチゴマンゴータルト もう何度も食べたのでぇ
どうもありがとうございます。
11.22 イイフウフ で、コチラの方が人気ありさうな ww
帽子お皿 ヴォリュームがあって家人Tをアシストしましたヨ
いったい犯人は誰だったのでせう?
ホント悪質なイヤガラセですねぇ
2222.2.22まで生きるのは無理ですネ ww
どうもありがとうございます。
ガス抜きというか、細かい喧嘩をちょこちょこやって大きいガス爆発を予防してきましたヨ ww
どうもありがとうございます。
昨日東武で買ってきたマンゴーチーズケーキを朝飯代わりに頂きま たヨ ブロ友に捧げる黒豆甘納豆も
甘甘甘甘甘甘甘盛りさん 指がお疲れなのでは? ww
どうもありがとうございます。
また銀婚式をお迎えとのこと、おめでとう存じます♪
佳いイヴェントを ♪
遠方からの、お祝詞 有難く <(_ _)>
細かいケンカをしながら 偕老同穴 目指して ♪
結婚記念日、オメデトコーラス( ゚o゚)(゚o゚)(゚o゚ )どぅわ~♪
43周年ですか・・・あれっ!?
39歳じゃなかったでしたっけ(笑)
どうもありがとうございます。
生まれる前から家人Tとは赤い糸で・・・・ww

生まれる前からとは、なんとLOVELOVEで。
照れちゃいますね。
両方の眉が思いっきり下がりましたよ・・・お澪ちゃんみたいに(笑)
なにはともあれ、おめでとうございます。
いやぁ 驚きました。
デジブックの準備をしていたのですが、恰も皇太子や男爵令嬢が出て来る ウィーンの森 のところだったんですヨ
お祝詞、有難く <(_ _)>
来週また面白いのを1冊お届け ♪

カレンダーの語呂合わせの魔術ですね。
次は来年、12年12月12日ですね。
しっかり熟年カップルですね
フルーツ・モンブランはXmasっぽいですね。
私は簡単な昼食の後に お茶すると・・・
高いなぁと思います。これって食事代が廉いってことなのかな?
きゃーっ(*^_^*)相変わらずラブラブラブラブ(はあと)
素晴らしいご夫婦ですわね☆
これからもとことん仲良くなさいませ!
含蓄深いお言葉~ 肝に銘じますです (=^・^=)
どうもありがとうございます。
かういうのを面白がるタイプなんですぅ ww
どうもありがとうございます。
いいえ、壮年カップルのつもりでいます ww
どうもありがとうございます。
でしょでしょ ♪
ここはやや高直ですが、いつもなんでも美味しいんですヨ
たしかに、お茶とケーキ、食事に比べて高直鴨ぉ
どうもありがとうございます。
似顔絵の”しあわせだなぁ” UPしやうかと思ったけど、止めましたww
明日から越後の方に ♪
どうもありがとうございます。
いえいえ、世迷い言でござんすヨ ww

とっても幸せそう・・・・・・
越後へ43回目のハネムーン旅行?
111111はとってもラッキーナンバーとのことで、
この日に生まれた赤ちゃんやら、11時に結婚したカップルが
テレビのニュースに出ていました。
特にC国にとってはとってもラッキーとか、
日本でもそうですよね。
まあ、お誕生日より回数が多いですね(笑)。
そうそう、勝負はほどほどに勝利が良いかもしれませんね。
どうもありがとうございます。
まぁ大過なく・・・ってなところでせうか♪
ジャンボ 当たるかな ww
どうもありがとうございます。
自己申告あり・・・らしいです、ブログは ww
たまには休憩した方がいいですよ。
では、お言葉に甘えてぇ・・・
明後日、ご訪問を <(_ _)>
もう寝ないとっ

どちらかへお出かけですか きっと 43回目 の結婚記念日で
奥様にプレゼントの旅行ですか、お楽しみ下さい。
とっても可愛いスイーツで、
お誕生会嬉しいですね
一泊旅行はどちらまで
旅行記楽しみにしています

うちも明日から一泊。
出先で会ったりしてね^^
>時々勝つに止めること
なるほど・・・・深いですね。心しておきますwww
結婚してまだたったの一ヶ月ですが、理想は雨漏り夫妻です。^^
どこへ行くのも、何をするのも二人一緒!が基本でせうか。
気まぐれ更新済みですよ~ん。
結婚記念日から察すると多分私の両親と同世代(?)かも・・・
だとすると、このブログの凄さ!
我が両親はアナログ人間だなあ~とつくづく(そういう私もデジタルには疎いですが・・・)
11月11日、ご指摘の通り、こちらはペペロ(韓国のポッキー)デーでしたが、我が家は引越しの当日。
嵐のように過ぎ去ってしまいました。
旅行記楽しみにしています^^
海外旅行の思い出上巻にお付き合い頂き有り難うございました。
中睦ましいお二人様!本当におめでとうございます。
素晴らしいディナーと旅行を楽しんで来てくださいね!
('_')今朝は海外旅行の思い出第2弾を編集アップしましたのでお越し頂ければ嬉しいです!
('_')来訪・コメントを、お待ちしていま~す!
!(^^)!それではまた水曜日に!・・・バイ!バ~ィ!!

今回の土産のお菓子はなんでしょう?
おめでとう御座います。
良いですねー。
元気で、一緒に居られるだけで、幸せですね。
来年で私のところは42回目です。
今日もスマイル
これからDB、ブログでUPして参ります。
ご贔屓にぃ <(_ _)>
どうもありがとうございます。
プチ高直ですは、可愛くて美味しいケーキなんですヨ ♪
これからDB、ブログでUPして参ります。
ご贔屓にぃ <(_ _)>
おやっ お宅様も?
ウチのは、DB、ブログでUPして参ります。
ご贔屓にぃ <(_ _)>
どうもありがとうございます。
夫婦を永年やるのは大変ですぅ ww
甘キンが逃げ出すほど甘~い新婚生活を?
better half 同士でbest couple に♪
どうもありがとうございます。
二人合わせて132才の若者夫婦ですよんww
無事お引っ越しはお済みでせうか?
これからDB、ブログでUPして参ります。
ご贔屓にぃ <(_ _)>
どうもありがとうございます。
まだまだ未熟な夫婦でござんすヨ
後ほど拝見に。
13,14の一泊二日、安ツアーでした。
オカズばかりでお菓子は少なかったですぅ
旅の様子は、これからDB、ブログでUPして参ります。
ご贔屓にぃ <(_ _)>
どうもありがとうございます。
細かいケンカをしながら仲良く? やってます。
引き続き、ご指導を <(_ _)>

こちらでは、はじめまして~
おめでとうございました~
お二人ともスイーツがお好きのようですね~
美味しそう!!&おっされ~♪
ごちそうさまでした~(^_-)-☆
レスが遅れました。すんまへ~ん <(_ _)>
お祝詞どうもありがとうございます。
甘党夫婦ですぅ。
とても美味しいケーキなんです♪
何時もデジブックへコメントありがとうございます。
最近あまりDBには投稿しませんので ブログへお邪魔しました。
松江の和菓子が出ていますが 島根にお住まいですか?
私は広島在住です。
レスの順番を間違えました。 すんまへ~ん<(_ _)>
いつも貴DB、楽しませていただいてます♪
拙、京葉地区船橋市在住です。
松江・風流堂サンとは永年ファンを続けている関係です。
広島には昭和43,4年頃、半年ほど暮らしました。
吉島の方です。
ご来駕どうもありがとうございます。