熊野牛王符 紀伊半島旅行4

熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18125127.jpg熊野三山でしかいただけない

熊野牛王神符 !









所謂、熊野三山とは

熊野本宮大社
熊野速玉大社
熊野那智大社
   &
青岸渡寺

              の三社一寺を称するやうです。



熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_20513790.jpg

初日にお詣りした熊野速玉神社の写真はあるんですが、他の二社一寺の写真がないんですぅ 007.gif


クリックで幾分大きくなります
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18195111.jpg
これで勘弁してください <(_ _)>



さて、速玉大社で頂いた熊野牛王符です
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18222157.jpg

熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18225083.jpg





熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18232151.jpg

けふ、拙ブログにおいでになって、この神符を拝まれた方々には、霊験がたっぷりと顕れる筈です ♪

これは 鳥文字あるいはカラス文字と言われています。

カラスと言えば、誰でも知ってる 八咫烏(ヤタノカラス)ですね。
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18321880.jpg
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18324276.jpg
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_1833494.jpg




拙が断続的に読んでいる 「花鳥風月の科学」という本があります。
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18362138.jpg
2004.6 中公文庫・刊

恰も、旅行直前の8月下旬に第5章の”鳥”にさしかかりました。

同書によれば、三本足の烏というのは神のメッセンジャーと見なされてきたらしく、熊野神社、山王日枝神社のイコンになっているというのです。
ご案内のやうに J リーグのシンボルになっていますが、昭和6年に日奈子実三という人によるデザインださうです。「准南子」から採られたらしい。


三山それぞれに異なったデザインになる訳ですが、那智大社、本宮大社ではget出来なかったのが、返す返すも悔しい!

また、↑の本によると  熊野山宝印 とも称するやうです。

本宮大社のは、こんなのらしい。
熊野牛王符 紀伊半島旅行4_d0065324_18501190.jpg



この絵文字で書かれた護符は和紙で出来ていて、裏には誓詞が書かれたといいます。
義経の 腰越状 も、この熊野牛王符の裏に書かれたやうです。


anyhow あの暴風雨の紀伊半島から無事に戻れたのも、速玉大社で頂いた護符のお蔭に違いない 003.gif
by amamori120 | 2011-09-22 19:01 | 旅行