K国からの水など
2011年 04月 24日
ヤチミドでは一人一本ですが、津田沼では一家族一本 ^^;





コレは以前にご紹介済み


コレは日本の。


船橋東武の カッチーヌにて





クドいでせうが、又、登場



やはり免許怪伝。 皆伝まではまだまだ

k国のガスボンベの一種買いましたは火力がありません、
強火もとろ火もできませんでした弱火のまま数分で使えないのです・・・・・、数本使って買い換えました・・・国産を見つけて。
品質の見極めができているのだろうか・・・・・。
まぁ 飲むことができる・・・でせうか♪
美男、美女の似顔絵がとてもええよ。
今度買ってみたいと思います。
花が開花し始めました。ツツジは私の住んでいる市の花なんですよ。
これから市内全域がツツジで一杯になるのが楽しみです。
韓国のお水はイオンさんが直接輸入されているのですね。さすがです。
何だか異国情緒があっていいですね。一度飲んでみたいです。
そういえば先日、1ヶ月ぶりにコーラの1.5ℓビンに出会いました。
「トニカ」というのは見た事がありません。ピーチ味の他にも色々な味が
あるのでしょうか?ビンが中々芸術的ですね。
雨漏りさんご夫妻の似顔絵は最高傑作です!封筒にも貼られていますよね。最近の画像処理技術すごいです。是非後日お教え下さい♪
花の季節が続きますね ♪
ハッピーコーラとの遭遇、ハッピーでしたww
ディスクユニオンは中古品も販売してるんですか?
神田古書街でテレマンのCDを探しに行って見つけた時は嬉しかったなぁ ♪
画像処理が楽しくて嵌っています ww
↓八重桜もお庭のお花も見事です。


写真と似顔絵の解像度が同じなら残念ながら片方を拡大するとぼけてしまいます。しかし、グラスを持っていない方の似顔絵はキチンと映っているので、何かひと技 知らない間にヤッチャったんじゃないでしょうか。
デジカメの設定が全て同じで写しているのなら、そういう風に想像してしまいます。が、さて・・・
色々いじりまくってるんですがぁ (泣
あの~ オネダリばかりで、ウザッタイことと思いますし、厚かましいとも思うんですが、 貴ブログの記事にある 3列4段 (左向き、首をまっすぐ、右向き 大~小 4種類) 拙と家人Tのだけ データとして送っていただけないでせうか? 切に切に庶幾うものです m(_ _)m
なんだか、ほっこり~です^^♪
もう少ししたら、ペットぼとるのキャップの問題が解消されるそうです。そうしたらお水の流通も良くなると思われます。
今しばらくの辛抱?・・K国のお水の味は知りませんので「辛抱」と言う言葉があっているのかは判りません(?_?)
どうもありがとうございます。
キャップの問題 大分前に家人Tからも聞いてましたが、そーですかぁ 解決するんですか。 水そのものは、いっぱい在ったさうですからね。
K国の水 フツーですww
水、まだ制限されてるんですね?
こちらは、普通に販売されています・・・が・・・しかしっ!
煙草が無いんですよ(汗)
国産が皆無です!輸入物は大量にあるんですが・・・o(-_-;*) ウゥム…


また、リクエストのデーターはメールしておきましたので
遊んでみてください。^-^y
http://taka-tyu02owl.at.webry.info/201104/article_2.html
けふも IY船橋店を覗きましたが、水は以前通りではありません。
品薄です。
トニカは大塚サンの製品。 すっきりとした炭酸飲料です。
ボケ 先達さんのお蔭で解決ぅ ♪
진 러 でせうか? ww
この際 ダンヒルにシフトされては?

この日は、お茶のみ・・・でしたが、けふの記事は ♪
