ABCの冷やっこいヤツ
2010年 08月 28日
こう暑いと、つい冷たい物に走りがちですが、拙も走ります


随分長い間頑張っている長寿商品ですね。
ブロ友 julywindさんもご愛用のようで♪
ウチもコレ常備在庫してるんですが、補充しました。
アイス饅頭もそうなんですが、品切れみたいだったので代替品を 。


ブログを始めるン年前に家人Tと行った時は、雨模様で、しかも工事中だったことを思い出してしまひましたぁ
わ~!赤城しぐれがこんなに沢山!嬉しいです!
常備在庫を補充されたのですね。我が家も無くなってきましたので、
買いに走らなければ・・・・。昔からの商品が頑張っているのを見ると
応援したkなります。息子達は同じ赤城さんの「がりがり君」が子供の
頃から好物でした。酷暑の中、ガリガリ君も大人気で売り切れ続出だ
そうです。W杯の時、日本代表のユニフォームを着た「がりがり君」が
在ったのに買い損ね残念に思いました。
アイス饅頭も売り切れなのですね。代替品のミルク金時も美味しそうですね。どちらのメーカーさんでしょうか?
夏風邪を引き、咳が出て喉が痛いので氷菓子が一番食べたいです。
お早いお着きありがとうございます。
残り1個になったので補充を♪
家人Tもコレが好きで、減るのが早いことっ ww
やはり、コレッと思った物は速攻でgetしないと、後で悔やむことが多いやうですネ 拙も度々経験しています。
ミルク金時 奈良県郡山市の林一二(株)の製品だそうです。
近所のファミマで。
パインの輪切りアイスも未だ見つかりませぬ <(_ _)>
夏風邪 流行ってるようですよ
エキブロでは夏風邪対策記事を募集してるやうです。
くれぐれも、お大事にぃ
冷たくて、おいひひょう!
ピサで赤城しぐれ食いたかったぁ ww
お安いんですヨ ♪
暑い日が続くとアイスもさぞ進む事でしょう。
羨ましい・・・私め冷たいものはNGなのでこの夏は何と
アイスを食しておりません!
残暑も厳しいようなのでストックは欠かせないですね♪
こうやって 旅の想い出にひたるのも格別!!
溶けそうで 心配ですw
なんと、冷たいものはNG?
それは、お辛いことでせう。
明日も冷たい物をUP予定・・・なんですヨww
暑がりなので、在庫を欠かせませぬ (^^;)
イタリアには数回行ってますが、ピサはこのときだけでした。
テレマン聴きながら、ミル金 食べながらPCを ♪
撮影後直ちに冷凍庫行き。 無事でした ww
体調はどないどす?
P に成りやすい人には、あんまりオススメ出来しまへん ww

師匠も気を付けてくださいね (^-^) 喉の炎症に 冷っこい氷菓子が
一番うれしいですね~
お元気でしたか?
拙は夏風邪じゃなく、煙ですこし喉の具合がぁ (>_<)
明日も冷たい物 UP予定ですが、喉に快いので、多少お腹を壊そうが
止められませんね ww
最近、我が家のワンもアイスの味を覚えてしまいました (^_-)
久しぶりに買ってみたいと思います。
たしかに、”やわらか”ですヨ 冷凍庫から出したてでも、軽~く、すくえますから♪
”ネクタイ”というエッセイ集、持っています♪
夏場は仕方ないですねぇ ww
おまけに飲料水もぎっしり詰まってますからぁ
全生物が冷たい物、水物を欲してる平成22年!
そうだっ、水まきをしないとっ。
懐かしいでしょ ♪
よく観たら ABC の文字が消えていましたぁ ww

定番商品
いいですね (^_-)~☆
ちなみに~
風呂上りにビ~ルの代わりでしょう~か (^_-)~☆
最近、しろくま が品切れで全く見かけませんねぇ
バータイプはあるんですがカップタイプがねぇ (/_;)
のべつまくなしにいただいています ww

私はまだ子供なので練乳が大好きです。
どんどん補充いたしませう ♪
拙、母乳じゃなくミルク育ちなので・・・・ ww
私もかき氷に練乳入りの赤城しぐれが好きです!
ビザの斜塔・・・発想が楽しいです\(^o^)/
しろくま が最近売ってないのでアイスの常備在庫は赤城しぐれです。
井村屋のアイスあずきも ♪
プチ、似てません? ww